Lesson
Lesson
内容 | 時間 | 内容 | 料金 | 備考 |
クレンズセラピー BODY | ||||
・ドーシャ脈法 | 120分×6回 | 理論 | 380,000円 | テキスト込 |
・体質クレンズテクニック | 120分×5回 | 理論 | 300,000円 | ドーシャオイル 30ml 3本込 |
・インナークレンズ(チャクラ) | 120分×6回 | 実技 理論 |
330,000円 | テキスト込 |
・パワークレンズ(インド) | 120分×5回 | 実技 | 290,000円 | スリランプルクリーム付き |
・ウドゥワルタナクレンズ | 120分×3回 | 実技 | 210,000円 | テキスト込 |
クレンズセラピー HEAD&FACE | ||||
・マルマヘッド | 120分×3回 | 理論 実技 |
220,000円 | テキスト込 |
・マルマフェイシャル | 120分×3回 | 実技 | 180,000円 | テキスト込 |
内容 | 時間 | 料金 | 備考 | |
【実技】ボディ | ||||
・脚やせテクニック | 3時間 | 44,000円 | 痩身クリーム付き | |
・経絡全身リンパテクニック | 10時間 | 220,000円 | テキスト付 |
ドーシャ脈法を中心とした「アーユルヴェーダレッスン」から
大人気のボディリンパマッサージや初心者向け「トライアル」まで
結果につながる「ドーシャ脈法」は全ての基礎になる技術です。
また、スキルアップのコースはもちろん、全くの初心者の方に最適なトライアルコースもございます。
入門レッスン【トライアル】
全身70分 5,000円(全別)/全身120分 10,000円(税別)
身体の構造やリンパの流し方など、まったく初めての方やエステやマッサージがどんな感じかな?と興味はあるけど迷っている方に、実際どんなマッサージなのかを体験してから決めたい方にお勧めです。

経絡リンパA 下半身 | |
---|---|
(お腹・脚・ふくらはぎ・足首・足裏) | 3時間×2Daysセミナー 24,000円(税別) サロンメニューのオプションに取り入れるのに有効なマッサージです。さらに満足感が欲しいというお客様に人気メニューです。 |
経絡リンパB 上半身 | |
---|---|
(背中・二の腕・肘下・掌・頚・胸) | 3時間×2Daysセミナー 24,000円(税別) 肩こりのひどい方や姿勢の悪い方に矯正力のある施術です。オプションに最適で、リピート率の高いメニューです。 |
経絡リンパマッサージ(基礎)コース | 全5回 3時間×5日 70,000円(税別) 【取得できるスキル】基礎の経絡の名前、位置、役割、手順、リンパについて、修了証明書 【対象者】独立開業をお考えの方、売上につながる技術を導入したい方 |
---|
経絡リンパマッサージ(応用)コース | 全10回 3時間×10日 150,000円(税別) 【取得できるスキル】ほぐれない時のほぐし方、その人に合わせた施術方法、応用トーク、契約カウンセリングトーク、修了証明書 【対象者】独立開業をお考えの方、スキルアップ目的の方、新メニューをお考えの方 |
---|
インドエステ 下半身 | |
---|---|
(お尻・脚・ふくらはぎ・足首・足裏) | 3時間×2Daysセミナー 35,000円(税別) |
インドエステ 上半身 | |
---|---|
(背中・お腹・二の腕・脇肉) | 3時間×2Daysセミナー 24,000円(税別) |
インドエステ実践コース | 全10回 3時間×10日 240,000円(税別) 【取得できるスキル】インドエステ修了証明書 【対象者】プロを目指している方、結果を追求している方、現在リンパマッサージをされている方の専門コースです。サロンメニューとしてすぐに役立つ内容です。 |
---|
EMS痩身基礎コース | 2時間×1Dayセミナー 10,000円(税別) 【取得できるスキル】筋肉の動きに合わせた使い方やトリガーポイントの習得 |
---|
EMS痩身実践コース | 3時間×3Daysセミナー 45,000円(税別) 【取得できるスキル】トリガーポイント、主要筋肉の動きと構造、セルライト減方法、コリへのアプローチ、応用、修了証明書 【対象者】整骨院の先生やエステに取り入れたい方 |
---|


アーユルヴェーダや東洋医学・現代医学の病院でも、体質を診るための最も重要な方法の一つで、5,000年もの膨大な経験の蓄積から構築され、これにより多くの身体の情報を得ることができるため、体質に合わせた施術ができるから、結果が出る。


自己診断は難しいもので、お客様自身も気づいていない身体の不調は脈に投影されていると言っても過言ではないと言われています。脈法を学び習得することで、ひとり一人に合わせたテーラーメイドが可能になります。

アーユルヴェーダは個々の症状にあわせた治療法が発達してきました。少なくとも5,000年以上にわたって体系化し、私達のライフスタイルに影響を及ぼしています。知識を学ぶことで、施術効果をより持続させ、改善へと導きます。

なぜそうなったのか、なぜ必要なのか、持続が目的なのか、それとも改善なのか…と、知識をお客様と共有することで、自覚と必要性が芽生え、毎回違ったマッサージを楽しみに来店されるようになる。

自分自身のことが解ってくれる、体調を管理してくれる、お客様の特別感など満足を得られることにより、他店への流れを食い止めることができ、ここでしかできないこととして、口コミも広まりやすい。
日本美容エステ協会で学ぶ
アーユルヴェーダ式 ドーシャ脈法の特徴

少人数制
脈診は医者ですら難しいとされ、施術者によって誤差が出てしまうのは否めません。だからこそ、この技術をいかに正確にかつわかりやすく、頭ではなく指の感覚で覚えるためには、多くの練習が必要になってきます。なので個々に合った指導を心がけています。
本物の商品
スリランカで実際使用され、薬効のあるオイルを輸入し使用することを必須としています。このオイルは門外不出と言われるほど貴重なオイルで、専門家が日本人用にスペシャルブレンドしています。
バックアップ
アーユルヴェーダ最高顧問のもと、日本人初の資格者が日本の窓口として、ドクターの見解を聞き、質問に答えます。不安や技術の再練習などすばやく対応できます。
アプローチ
学んだものの、お客様にどう伝えて良いのか分からない…。広告はどんな内容で打ち出したら良いのか分からない。そんな悩みに親身になってご相談をお受けし、成功例をもとにアドバイスさせていただきます。
アーユルヴェーダ式 ドーシャ脈法の講習内容


